オーガニックファームたにぐち

×

CATEGORY

CATEGORY

鴨鍋セット

メール会員募集
アイガモ田んぼオーナー募集
令和6年度の受付開始します!
たにぐちの発芽玄米
 

MENU

SNS


友だち追加

 
Instagram
BLOG
HOME»  オーナー会員募集中

オーナー会員募集中


表示価格はすべて税込価格です

◇◆◇リニューアルしました◇◆◇


アイガモ田んぼのオーナーになりませんか?

田んぼオーナーとは

お米を植えてから、収穫までの1シーズン間、アイガモ田んぼの1アール(30坪)のオーナーになれます。

オーナー会員1口(48,600円)で、その田んぼから収穫したお米(50kg)と、お米を育てるために必要な黒但馬鴨2羽があなたのものになります。

田んぼオーナーとは

オーナー会員のメリット

通常に買うより安い!

通常、
アイガモ米を50kg買うと...約54,000円!
鴨肉を2羽分買うと...約10,000円!

それに、対してオーナー会員は、1口48,600円
(別途、送料や加工料などは上乗せになりますので、別表(H27年度例)と(H28年度例)をご確認ください)
実は、かなりお得です(^^)

送料表

  ~5kg ~20kg ~30k
北海道 1,650円 2,640円 -
青森県・秋田県・岩手県・
福島県・山形県・宮城県
1,100円 1,650円 1,980円
沖縄県 1,430円 2,200円 -
上記以外の都道府県 990円 1,540円 1,760円

※クール便の送料は上記の表とは別になります。
※離島の場合はお問い合わせください。


オーナー会員のスケジュール
(あくまでも予定です。諸事情により変更することがございます。ご了承ください。)

〇4月30日 オーナー会員募集締め切り
〇5月中 「オーナー会員証」送付
「田植え体験イベント」のご案内送付
☆6月上旬 田植え体験イベント開催(雨天決行)
〇 8月下旬 「稲刈り体験イベント」のご案内 と、アイガモ米と但馬鴨肉の
引き渡し希望(引き渡し諸経費の明細) 送付
〇 9月以降 引渡希望をご記入の上、「リクエストカード」をご返送ください。
「リクエストカード」に沿って順次発送となります。
〇 10月初旬
10月初旬・・・アイガモ米の新米 引き渡し開始
(収穫状況などにより多少前後します)
☆「稲刈り体験イベント」開催(雨天決行)
〇 11月初旬 但馬鴨肉 引き渡し開始予定
 

植、収穫などの体験イベントに格安で参加!

体験イベントを通じて、「オーガニックファームたにぐち」とのふれあいが楽しめます。
私どもとしては、こっちがメインだったりするんです。

田植え体験
おにぎり食べて、ハイポーズ
もちつき体験
鴨のひよこを抱っこしよう!

オーガニックファームたにぐちの考え方

オーガニックファームたにぐちの考え方

私たち谷口ファミリーは、オーナーの皆様方と思いをひとつに、
それぞれの立場からできることをひとつずつ出来ればいいなと考えています。
今年も、一生懸命安全で美味しいお米、鴨肉、野菜作りに励みます。

応援よろしくお願いします。

自然循環農法

私たちオーガニックファームたにぐちは自然の営みを大切にした「自然循環農法」に取り組み、美味しくて安全なお米と鴨を育てています。

その原則は「元に還る」こと。

田んぼに放したアイガモたちが雑草や害虫を食べ、田の水をかき回し、糞は肥料となります。(不要なものを殺すのではなく恵みとしてありがたくいただくのです)
また、ぬかやわらなど田んぼで採れたものは田んぼに還し、小さな生態系を作り、育てます。

生命の源「海」、ここ山陰は冬には雪が降り雪山となります。海側からの潮風が海の成分を含み雪に蓄積されます。春、その栄養たっぷりの雪解け水が田んぼに注ぎ、美味しいお米の元となる土の力になります。力ある土で育つ稲、・・・寒暖差もあり、故に山陰の米は美味しいといわれるのです。

私たちは恵まれた土地で、その恩恵(水・土・空気)を汚すことなくさらに、卵の殻・昆布・鴨や鶏の堆肥も田んぼへ入れ、自然の力を最大限に引き出せる農法でお米と鴨を育てます。その他、EM菌・木酢・穀物酢・にんにく・とうがらしなどを散布して、稲の病気の予防・害虫対策をしています。

健康な土で健康な稲と健康な鴨を育てる・・・育てるもの(私たち)も安全に、食べるもの(お客様と私たち)も安全に・・・「そして美味しく食べて健康に!!」

そんな願いでこの農法をはじめ、続けている私たち農家です。

また、必要とされないものは育ててはいけないとも私どもは考えています。つまり消費あってこその生産。
自然を大切にして育てた農産物を消費することは、その生産の一部を担う大切な役割を果たしているということです。

いろんな願いを胸に、こだわりすぎるほどこだわった農業を営んでいます。
結果、今私どもの「玄米」(農薬不使用玄米)がとても美味しいと評価をいただいています。
白米よりも自然に近い姿の玄米のほうがその食味の違いがはっきりしているようです。

この評価は私たちの自信につながり、さらに「より良い米を」と前進する機動力となっています。

オーガニックファームたにぐちはこの地で、自然循環農法を営み続けます。

私たちは、こんな考え方を広めたい!!

ですので、格安儲けなし!
儲けなしまでは、言いすぎですが、そんな思いで、このオーナー会員制度に取り組んでおります。

お問い合わせ先・お申込み方法

お申込み

お問い合わせ

オーガニックファームたにぐち・有限会社福寿 TEL:0796-82-4660 FAX:0796-82-4877

上記申込方法以外は、当ホームページの入会フォームにて直接申し込み、またはプリントアウトをしていただきFAXされた後、郵便振替や銀行振込でご入金いただき申込み完了とします。

お支払い方法

  • 郵便振込:01100-8-90331 アイガモの谷口
  • ゆうちょ銀行:14330-45400041 アイガモの谷口
  • 但馬銀行 浜坂支店(普):1868917 アイガモの谷口 代表者 谷口正友

キャンセル・返金について

一度お振り込みいただいた会費の返金は一切お受けできませんのであらかじめご了承ください。

Adobe_Reader

PDFドキュメントをご覧いただくためには、Acrobat Readerなどの閲覧ソフトが必要です。Adobe Acrobat Reader DC(無料)をダウンロード

お問い合わせ

当社の取り扱い商品に関することでしたら、
お気軽にお問い合わせください。

TEL 0796-82-4660
FAX 0796-82-4877

メールでのお問い合わせ